♪♪ NATの独り言 (心・ジャズ)
生きていく上で信じてること。大好きなジャズのこと等
< 「ハチの大量死」の本読みましたか? その2
無差別爆撃の心 その2 >
2009年07月16日
21:37
カテゴリ
戦争と平和について
無差別爆撃の心 その1
今年ももう直ぐ平和を考える8月。私の行っている横浜市の教会の若い人向け夏のプログラムで、今年は横浜大空襲の跡を辿る予定だ。1945年5月29日、米軍は3月の東京大空襲に続き、今度は横浜に対して大空襲を実施した。市街地を焼き尽くす焼夷弾を無差別に投下。一気に1万人の横浜市民が焼き殺された。
しかし、このような恐ろしい無差別空爆は、人類の歴史の中ではもっと前からなされてきている。人類初の無差別爆撃は、1937年にスペイン内戦に干渉したドイツ軍がスペインの街ゲルニカに行ったもの。これで1600人以上が死んだ。しかし人類の歴史上、最初の組織的・持続的な無差別爆撃は、実は日本軍による中国の重慶爆撃である。重慶に逃れた蒋介石率いる国民党政府を壊滅するため、1938年12月から1941年9月までの3年近くの間、重慶市に対して200回以上に亘り空爆。11,800人(中国側発表)が亡くなった。
これに続き、1940年にドイツがロンドンに65日連続で無差別爆撃。英国はベルリンに報復の空襲。終戦真近の1945年には、米・英軍が、こんどはドイツのドレスデンに無差別爆撃(死者3.5万人)。そして米軍が日本本土各地に無差別爆撃(死者:東京10万人、横浜1万人、大阪1万人等)。ついには米国の原爆が広島(死者:14万人)、長崎(死者:7万人)に落とされ、無差別爆撃も極致に達した。そして第二次世界大戦が終わる。
無差別爆撃は、敵国の軍事施設をたたく「戦術爆撃」に対比して「戦略爆撃」ともいい、多くの市民を殺して相手国に戦意喪失させるものという。しかし、戦闘員でない多数の市民を犠牲にするので、国際法的にも早くから禁止の動きがあるにはあった。最初の動きは、1922年のハーグ空戦規則。第一次世界大戦(1914-1918)で人類は飛行機による攻撃という手段を手にした。これを受け、戦後に、非戦闘員への爆撃禁止を盛り込み、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、オランダ、日本が調印したハーグ空戦規則だが、批准が進まず結局発効しなかった。それで第二次世界大戦後の1949年にジュネーブ条約が締結され、それの追加議定書が1978年に出来て、漸く「文民を攻撃の対象としてはならない。無差別攻撃を禁止する。攻撃は厳格に軍事目標に限定する。」という当たり前のようなことが国際法の根拠を得た。
しかし、私は、国際法違反かどうかよりも、人の心を問題にしたい。そこのところを次回。 Nat
「戦争と平和について」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 「ハチの大量死」の本読みましたか? その2
無差別爆撃の心 その2 >
リンク集
NatのFacebook
NatのFacebook
記事検索
最新記事
米通商交渉 ・・・ 正念場の「自動車輸出」
★実質、道路予算利権のガソリン暫定税にモノ申す
★イスラエルの思い通りの展開中・・・
★また短絡する日経新聞 ー 日銀の国債保有問題で・・
★日鉄のUSSの買収 --- これからが茨の道・・・その②
★イスラエルのイラク核施設への先制攻撃は妥当であったのか?
★裏で配る自民の2万円 vs スーパーの値札上の消費税ゼロ
★一種、ピエロ化する小泉大臣 <続>
★一種、ピエロ化する小泉大臣 <続>
★イスラエルのイラン攻撃 ・・・その②
月別アーカイブ
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
プロフィール
NAT
カテゴリ別アーカイブ
信じて生きている事 (228)
ジャズ関係 (66)
その他色々だよ (2197)
戦争と平和について (277)
タグクラウド
QRコード